新入荷 再入荷

Meris / MercuryXカスタム・リバーブ Mercury X 《

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 45540円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30352333040
中古 :30352333040-1
メーカー Meris 発売日 2025/02/04 11:18 定価 99000円
カテゴリ

Meris / MercuryXカスタム・リバーブ Mercury X 《

スタジオ仕様のクオリティーを持ちながら、最大限の柔軟性を備えた、ペダル型リバーブ・ユニットMercuryXは、スタジオ仕様のクオリティーを持ちながら、最大限の柔軟性を備えた、ペダル型リバーブ・ユニットです。モジュレーションやダイナミクス、プリアンプ、ピッチ等のモジュラーを組み合わせ、自分だけのカスタム・リバーブを作り出す事ができます。【8種類のMeris製リバーブ】MercuryXには、8種類のリバーブが収録されています。「Ultraplate」と「Cathedra」は既出の人気機種 Mercury7 にも収録されていたリバーブで、映画「ブレードランナー」のSF独特のサウンドトラックに影響されてデザインされています。「The 78 Room」「Plate」「Hall」はスタジオの定番サウンドで、思い浮かべたままのサウンドが得られます。「Spring」「Prism」「Gravity」はMercuryXのために開発された特別なサウンドとなっており、そのユニークさと美しさは「流石Meris」と言わせるサウンドとなっています。【もはやディレイとリバーブの複合機!フィードバックのルーティング】入力された信号はドライとウェットの2つに分岐し、ウェット信号はフィルター等を経由した後、ディレイと同じフィードバックのセクションに入ります。そこでプリディレイの回路を通りますが、そのパラメーターは普通のディレイ・ペダルと同じな事にまず驚かされます。通常、リバーブのプリディレイと言えば1秒未満の設定で、原音に対して少し遅れてリバーブが鳴り始めるようにするパラメーターと言う印象があると思います。その効果を文字であらわすと「ジャッ… ジュワ~ン」と言う感じではないでしょうか。しかしMercuryXのディレイ・タイムは最大2.54秒と長く、さらにはフィードバックのパラメーターもあるので、「ジャッ… ジュワ ジュワ ジュワ ジュワ ジュワ~ン」と言ったディレイ+リバーブの効果が1台で作れます。【組み合わせは無限… マルチエフェクターのような豊富なエフェクト】ダイナミクスやピッチ等のモジュラー・エフェクトは、ディレイ回路の前、後ろ、フィードバック内…など、様々なポジションにインサートできます。ウェット音だけプリアンプ回路で歪ませたり、トレモロをかける…と言った、何台もエフェクトを必要としていた唯一無二のリバーブ・サウンドを、MercuryXの内部のみで作り出せます。Merisデザインのリバーブ ×8種類。最大2.54secのプリディレイ(ディレイ回路のフィードバック)。ディレイはNote Divisions(譜割り)設定も可能。インサート位置が選択可能なコーラスやトレモロなどを使用した、モジュラー・リバーブ・システムの構築が可能。超高速でモバイルの耐久性に強いARMプロセッサー搭載。リバーブの構成、タイプ、プロセス(エフェクト)など、幅広いカスタマイズが可能。直感的な操作が可能なカラー・ディスプレイ搭載。エンゲージ中にパラメーターを最大値まで持ち上げるHold Modifierが、フットスイッチで操作可能。99プリセット(3×33バンク)。お気に入りのプリセットにジャンプできる、3つのFavoriteプリセット設定。3つのフットスイッチで、各バンク内の3プリセットにスピード・アクセス。チューナー搭載。チューナー動作時の出力モードも設定可能。ツマミ以外のパラメーター・コントロールで、より詳細な設定が可能。デジタル制御された、アナログ・ミックス・バス。ステレオ入力/ステレオ出力。(左右独立端子)入力レベルは Synthesizer / Line で切り替え可能。完全ステレオ処理。アサイン可能な外部エクスプレッション・ペダル端子。MIDI入出力(5pin-Din)端子。MIDI CCによるパラメーターのコントロール。MIDIプリセットの送受信。MIDIクロック同期。最高品質のアナログ信号と、24-bit AD/DA(w/32 bit フローティング DSP)。JFETを搭載したアナログ入力部。スクリーンならびにロゴ点灯の明るさは調節可能。光沢のある、高級感ある表面仕上げ。デザイン/製造:California, U.S.A製品仕様24 bit A/D and D/ADSP:32 bit floating pointSample Rate:48000 Hz入力インピーダンス:1 Meg OhmSNR:115 dB Typical周波数特性:20Hz-20kHz最大入力レベル:+9 dBu (instrument level setting)/+12.5 dBu (line/synth level setting)電源:9V DC センター・マイナス、300mA、2.1mm jack(※ 電源別売)バイパス(切替式):トゥルー・バイパス(リレー) / アナログ・バッファード寸法:W 18.5 x D 11.5 x H 5 cm重量:680g※ USB端子はファームウェアのアップデート専用※画像はサンプルです。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です