新入荷 再入荷

BOSS SDE-3000EVH DUAL DIGITAL DELAY [即納可能]

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 29172円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30404617138
中古 :30404617138-1
メーカー BOSS 発売日 2025/02/13 09:47 定価 74800円
カテゴリ

BOSS SDE-3000EVH DUAL DIGITAL DELAY [即納可能]

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2024年5月31日まで30,(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明EVHとBOSSがタッグを組み、伝説的なステレオ・ディレイ・サウンドを一つのペダルへ。ギタリストEddie Van Halenが用いた、3つのキャビネットを駆使したウェット/ドライ/ウェットによる迫力あるステレオ・ディレイ・サウンド。そのサウンドを忠実に再現すべく、EVHとBOSSが協力し合い、SDE-3000EVH Dual Digital Delayを開発しました。フロア・タイプの筐体に、ラック・ディレイの名機Roland SDE-3000を2基搭載。それらを駆使しウェット/ドライ/ウェットのセットアップを実現する充実した入出力端子を備えます。さらに、実際にEddieの使用していたSDE-3000をリファレンスに、EVHが作成した8つのEVHプリセットを用意。彼が愛用した広がりのあるステレオ・ディレイ・サウンドを、この一台で体感することができます。Standard Features・EVHとBOSSがタッグを組み開発された、特別仕様のデュアル・デジタル・ディレイ・1980年代に登場したラック・ディレイRoland SDE-3000を忠実に再現・EVHにより作成された8つの専用プリセットを搭載(出力レベルを除き、パラメーターの確認、調節はできません)・Eddieのウェット/ドライ/ウェット・セットアップに加え、一般的なモノやステレオ接続にも対応した入出力端子・EVHのロゴとストライプで装飾された特徴的なデザイン・クリアでありながら温かみのあるヴィンテージ・デジタル・ディレイ・サウンド・オリジナルのパネル・デザインを踏襲したユーザー・インターフェイス・ぺダル・タイプの筐体に、ステレオ対応のSDE-3000を2基搭載・X2スイッチにより、ディレイ・タイムの幅を0 - 1,500msから0 - 3,000msに変更可能・ディレイ音に美しい揺らぎをもたらすMODULATIONスイッチ・モジュレーション効果を際立たせるディレイ音の位相反転機能・ディレイ音の調節を行うためのロー/ハイカット・フィルターを搭載・外部ペダルの取り込みや、4ケーブル・メソッドが可能なSEND/RETURN端子・接続する機器に合わせてRETURN端子のインピーダンスを切り替え可能・2基のSDE-3000は直列もしくは並列接続が可能・好みのセッティングを92個まで保存可能・ノイズ・サプレッサーを内蔵・本体のフットスイッチにはタップ・テンポやディレイ音のホールドをアサイン可能・最大で4つのフットスイッチ、もしくは2つのエクスプレッション・ペダル、またはGA-FCフット・コントローラーの接続に対応する充実のコントロール拡張端子・TRSミニ・タイプのMIDI端子を装備・複数のアンプを接続した際に発生するハム・ノイズを回避するためのグランド・リフト・ケーブルを3本同梱Eddie Van HalenとSDE-3000Eddie Van Halenは、歴史上最も影響力のあるギタリストの一人と言っても過言ではありません。彼の音楽を楽しむ姿勢や情熱的なパフォーマンス、そして異次元のテクニックは世代を越えて数多くのプレイヤーを魅了し、影響を与えてきました。また、そのたぐいまれなるギター・サウンドも彼の伝説を語る上では欠かせません。Eddieはキャリアを通じて常にアンプとエフェクターのセットアップを見直し、至上のサウンドを追い求めたのです。Eddieの3台のキャビネットを使用したユニークなウェット/ドライ/ウェットのセットアップに、2台のRoland SDE-3000は極めて重要な存在でした。SDE-3000が持つ豊富なパラメーターが彼のディレイ・サウンドに対する要求に完璧に応え、緻密なサウンド・エディットを実現したのです。EddieはSDE-3000を使い始めてからも常により良いサウンドを求め、あらゆるディレイを試し続けました。しかしSDE-3000を超えるディレイが見つかることはなく、彼の長いキャリアにおいて2台のSDE-3000はステージ・リグにおける中核を担う機材として君臨し続けました。「我々は2週間にもおよびあらゆるディレイ機材を試しました。最終的に、Eddieは2台のSDE-3000がベストな選択だ、と結論付けたのです。」 ? Matt Bruck、EVHマネージング・ディレクターEVHとBOSSがSDE-3000EVHの開発のため結束EVHは、Eddieのギターに関するアイデアやビジョンを世界中のミュージシャンに伝え続けています。そして遡ること数年前、EVHとBOSSはヴィンテージのSDE-3000を2台使った伝説的なアプローチを現代に甦らせるために、このプロジェクトをスタートさせたのです。EVHとBOSSは、Eddie本人のディレイ・サウンドをすべてのプレイヤーが体験できるよう、密に連携を取り合い、慎重にプロジェクトを進めてきました。BOSSは数多くの試作機をEVHに手配。あの5150レコーディング・スタジオで本人のセッティングを再現し、丁寧に比較検証を行いました。そして幾度とないテストとフィードバックを経て、完全再現されたサウンド・プリセット、EVHの特徴的なストライプをまとい、ついに完成に至りました。「Eddieは、彼が創り上げたものをプレイヤー達がどのように使うのか見ることを本当に楽しんでいました。私たちは、彼らにインスピレーションを与えるクリエイティブなツールを創り出すことができたのなら、それほど最高なことはないと思っていたのです。」 ― Matt BruckEddie Van Halenのディレイ・セットアップの再現オリジナルのSDE-3000はモノラルのディレイ・ユニットですが、Eddieはこれを2台駆使しユニークなセットアップを構築していました。SDE-3000EVHは1つのペダルに2つのSDE-3000を集約し、Eddieの設定を呼び出せる専用のEVHプリセット・バンクを備えています。<ウェット・ドライ・ウェット>エディは1990年代初頭に3台のキャビネットを使用したウェット・ドライ・ウェットのセッティングを開拓しました。センターのキャビネットからは原音を出力し、左右のキャビネットからは左右に振り切ったディレイのエフェクト音を鳴らすことで、非常に立体感のある音場を確立。SDE-3000EVHでは複数のアウトプット端子や、自由度の高い内部ルーティングにより、この複雑なセットアップを簡単に再現することができます。「Eddieがウェット・ドライ・ウェットのセッティングを発見した時、かつてないほどのサウンドの広がりや奥行きの深さに圧倒されたのです。」 ― Matt Bruck<完全再現されたEVHプリセット>SDE-3000EVHはパネル上の専用ボタンから8つのEVHプリセットを瞬時に呼び出すことができます。前半の4つのプリセットはEddieがウェット/ドライ/ウェット・セットアップのため、実際に使用していた設定を完全再現しています。後半の4つのプリセットは、同様のサウンドをスタンダードなステレオ・アンプのセットアップに使用できるよう作成されています。「EVHプリセットはEddie のラック・システムに搭載されたプリセットを完璧に再現しています。ミックス・レベル、インプット・レベル、ディレイ・タイムなどあらゆるパラメーターが1対1で対応しています。」 ― Matt Bruck蘇るヴィンテージ・デジタル・ディレイ多くのデジタル・ディレイが輪郭のはっきりとしたクリアなサウンドであることに対し、SDE-3000は柔らかく温かみのあるディレイ・サウンドをもたらします。このアイコニックなサウンド・キャラクターは、アナログ・パーツや回路設計がもたらす音楽的な作用により生み出されています。ヘッドアンプ部で僅かに加わる周波数特性の変化や、ローパス・フィルター部で起こる磁気飽和による歪み、オリジナル機で用いられたパーツによる独特な揺らぎなど、全ての過程を緻密に再現することで、SDE-3000EVHはオリジナルに極めて忠実なサウンドと挙動を実現しました。細部にわたる再現、現代に向けたアップデートSDE-3000EVHはオリジナルのSDE-3000と同様のサウンドだけでなく、パラメーターまでも忠実に再現されているため、当時と同じ音作りが可能です。各設定の副次的な挙動まで再現されており、ディレイ・タイムの値に応じて周波数特性にも変化が加わります。また、美しいモジュレーションもオリジナル同様にコントロールが可能。RATEやDEPTHはもちろん、モジュレーションの効果を高めるディレイ音の位相切り替え機能も搭載しています。一方で、作成したサウンドを保存できるメモリーは最大92個と拡張。オリジナルにはないキャリーオーバーの設定にも対応し、エフェクトをOFFにした際ディレイ音を残すことも可能です。現代のミュージシャンに向けた改良も数多く施されています。オリジナルを凌駕するサウンド・メイクの可能性SDE-3000EVHは、1台の中にステレオ入出力に対応したSDE-3000を2基搭載し、それぞれ個別にパラメーターの設定を行えます。2基を直列接続して異なるディレイ・タイム設定をすることで複雑なリズムを構築したり、並列接続して僅かにずらしたディレイ・タイムを設定することで広がりのあるステレオ・サウンドに仕上げるなど幅広いサウンド・メイクが可能です。また、柔軟な入出力端子により、ウェット/ドライ/ウェットだけでなく、一般的なモノ、ステレオなど演奏環境に合わせたセットアップが行えます。SEND/RETURN端子も装備しているので、外部ペダルの追加や4ケーブル・メソッドにも対応。RETURN端子は接続機器に応じてインピーダンスを切り替えることができます。高い汎用性を備えたフット・コントロールラック・タイプのSDE-3000に対し、SDE-3000EVHはリアルタイムの操作性に優れたペダル・タイプを採用。ペダルボードへの組み込みも容易になりました。本体のフットスイッチにより、パフォーマンス中のエフェクトON/OFF、メモリーの切り替えやTAP TEMPOに加え、オリジナルにはないモーメンタリー・コントロールも可能になりました。MIDIの入出力にも対応し、エフェクト・スイッチング・システムでの緻密なセットアップにも対応できます。また高い拡張性を備え、複数の外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、またはGA-FCフット・コントローラーを接続することで、そのコントロール性を大幅に拡張することが可能です。スペック外形寸法 / 質量幅 (W):199 mm奥行き (D):135 mm高さ (H):54 mm(ゴム足を含む)質量(ACアダプターを除く):1.1 kg※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です