新入荷 再入荷

Erica Synths Fusion Box【エフェクトユニット】【ディレイ / フランジャー / コーラス】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 45950円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30362905840
中古 :30362905840-1
メーカー Erica 発売日 2025/01/29 15:30 定価 91900円
カテゴリ

Erica Synths Fusion Box【エフェクトユニット】【ディレイ / フランジャー / コーラス】

BBD素子を中心としたアナログディレイエフェクトにフィードバックパスに真空管オーバードライブをかけ合わせた独自多機能エフェクトユニット。【製品概要】Erica SynthsのFusionboxはBBD素子を中心としたアナログエフェクト(ディレイ、フランジャー、コーラス)と、サウンドに厚みを与えるためにディレイアウトプットおよびフィードバックパスに真空管オーバードライブをかけ合わせた独自多機能エフェクトユニットです。【特徴】・ディレイ&フランジャーエフェクト・ヴィンテージなアンサンブルステレオエフェクト・ディレイアウトプットおよびフィードバックパスに真空管オーバードライブを搭載・FXインサーションコネクタ・フットスイッチコネクタ・2 x BBD素子(1024および4096ステージ)・パッシブローパスフィルター(超低音のサブベースサウンドのために)Fusionboxに搭載されているフィルターは完全な通過状態からディープな低音感を演出するための極端な設定まで広いレンジで動作します。現代のストンプボックスやエフェクトユニットにはない特別な機能は「ヴィンテージ・ステレオ・アンサンブル」でしょう。 「ヴィンテージ・ステレオ・アンサンブル」とは、ほとんどすべてのブランドやメーカーの多くが開発した往年のヴィンテージシンセサイザーで見られる「ステレオ・アンサンブル」を意味します。 ステレオアンサンブルエフェクトは、発音を遅らせてフィルターなどで処理された音を、片方のチャンネルの位相を反転し他方の位相はそのままの状態でモノラルの原音にミックスすることで作り出しています。これにより一般的なコーラスエフェクトとは異なる独特で動きのあるユニークな効果を特徴としています。 しかしながらステレオ信号で逆位相を取り扱うには注意すべき特定の特性もあるのです。たとえば、このようなステレオ信号を旧式の"サラウンド"デコーディングサウンドシステムに接続すると、背面のサウンドチャンネルに割り振られてしまう場合があります。また、モノラル信号に変換した場合はエフェクトの効果自体が消えてしまうということもあります。これはモノラルのサブウーファーシステムや間隔が狭すぎる配置のステレオスピーカーでも起こりえます。この現象は正常な動作で、同じようにヴィンテージステレオアンサンブル処理においても発生しうるものです。 こういった仕様によってモノラルミキシングの際に発生する奇妙な問題が望ましくない場合の解決策として、出力チャンネルの片方のみを使用したり、左右のチャンネルで異なるアンサンブル処理をおこなうといったものがあります。Fusionboxには入力ゲインコントロールが搭載されています。つまり、ギターのように信号レベルの低い楽器からシンセサイザーやグルーヴボックスといったラインレベルの機器はもちろんのことモジュラーシンセサイザーなど幅広い機材とともにご使用いただけます。 Fusionboxはフットスイッチによるエフェクトのオン/オフにも対応しているためギタープレイヤーにも最適な機材と言えるでしょう。※製品仕様は、予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。

PA機器の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です