新入荷 再入荷

椿に尉鶲(つばきにじょうびたき)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 39831円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30394206688
中古 :30394206688-1
メーカー 椿に尉鶲(つばきにじょうびたき) 発売日 2025/02/05 00:51 定価 78100円
カテゴリ

椿に尉鶲(つばきにじょうびたき)

椿の赤が白色の磁肌に美しく映える九谷焼の花瓶。宮内庁御買上の栄誉に浴す名匠・山田義明が渾身の技で生み出した逸品です。四百年の伝統を持つ九谷五彩による上絵付は、まさに見事な仕上がり。花びらも葉も瑞々しく描かれ、室町時代の茶席では最高の花と称えられた椿の気品を表現。邪気払うとされる椿の枝にとまるのは、冬の渡り鳥である尉鶲(じょうびたき)。純白の頭と羽の下から覗く橙色が鮮やかです。この美を極めた本品を平成最後の年に飾り、慶賀の席を優雅に彩りください。寸法(約)高さ34×最大径10cm重量(約)2kg磁器木箱収納送料:山田 義明  [略歴]日本工芸会正会員 創造美術会代表石川県陶芸協会会員 伝統工芸士昭和23年、石川県生まれ。昭和46年創造美術会の山近剛氏に師事し昭和57年に九谷新作展で最高賞受賞。昭和61年、日本工芸会正会員に推挙される。平成6年、日本橋三越で個展、以後6回開催、平成10年創造美術展で「東京都都知事賞」受賞など各展で受賞を重ね、活躍。平成11年、伝統工芸士認定。平成14年には日本伝統工芸展入選作「色絵烏瓜文壷」が宮内庁御買上げ、以後3回御買上げとなる。平成23年、創造美術会代表となる。今も衰えぬ創作意欲で精力的に活動中。アートの友社 椿に尉鶲(つばきにじょうびたき) 110719

アート・美術品・骨董品・民芸品の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です